『 FM長野 SUMMER KINGDOM @HAKUBA47 』
猛暑にも負けず、昨日は白馬の夏を満喫してきました♪
恒例の集合写真でございます!
里山で遊んで
蝉の抜け殻拾って
冷たい水に触れて
BBQして
ゴンドラ乗って
ソリで滑って
亀に出会って
昆虫展を見て
オバケ屋敷で驚いて
ハンモックに揺られて
アスレチックして・・・。
良い汗かいて
良い顔してます♪
参加してくださった皆さん、ありがとうございました!
では、早速ご報告でございます。
午前中は、2台のバスに分乗して里山バスツアー!
私は1号車に乗せていただきました。ガイドは横川さんです。
まず向かったのは
ジャンプ台!
1998年の
長野オリンピックで、
数々のドラマが
生まれた場所。
ちょうど夏の練習の真っ最中!
生でジャンプを見るのは初めてだったので、感動しました~☆
その感動が、写真に反映されないのが残念です・・・。
続いては“観音原”へ。
西国三十三番、
坂東三十三番、
秩父三十四番を合わせた
百体の石仏と馬頭観音が、
広場を囲むように並んでいます。
その数、合わせて187体!
暑い日に、そこだけが
不思議な静寂に包まれていました。
蝉も鳴いています。風の音もします。実際に音がしないワケではなくて、
空間に漂う雰囲気が落ち着いている・・・そんな感じ。
う"~ん、なんか上手く言えてないなぁ・・・。ぜひ実際に体感してください!
祈っていたり、
笑っていたり、
うたた寝を
していたり・・・。
それぞれに違う
観音様の表情。
写真を撮りつつ
お顔をうっとりと
眺めていたら、
置いてきぼりに
なりそうでした。
慌てて走る、走る!
・・・団体行動を乱してはイケマセン。
蝉の抜け殻を見つけて
おっかなびっくり触ってみたら、
まだ柔らかいものもありました。
今日、飛び立っていったのかも・・・!
ちびっ子も、虫カゴに抜け殻を集めていました。
他にも、蜂の巣を見つけたり、
木から尺取虫が落ちてきたり、
里山に一歩足を踏み入れると、
色々な生き物に出会うことが出来ます。
『 スイッチ・オ~ン! 』 おっかなびっくりは、どこへやら・・・。
私の “ぷちムツゴロウ魂” に、火がつきました。(笑)
http://jozufm.weblogs.jp/iori/2006/06/post_6aa9.html
昔から信心深かったという
白馬村の人々。
観音様だけでなく、
庚申塔や道祖神などが
村内あちこちにあります。
冷たい水に出会えるのも
この時季は嬉しいです♪
北アルプスの雪解け水で何を冷やしているのかが気になりつつ、
水場を後にした一行は “大出の吊り橋” へ・・・。
ここで私は、2号車の皆さんと合流しました。ガイドは太田さんです。
頑丈な吊り橋は
揺れません。
う~ん、ちょっと
物足りない・・・。
大人気ないワタシ。
橋の向こうには、お茶屋さんと滝がありました。
原っぱでは、太田さんが草木や虫の説明をしてくれます。
“つゆ草” を発見!
この青・・・、久しぶりに見た気がします。
小さい頃は、しょっちゅう見たのに。
なんでだろう??
早朝に花開き
午後には萎んでしまう、つゆ草。
・・・それを思い出してハッとしました。
『 夏の日の午前中、
外で遊んでないや・・・』
紫外線を恐れるあまり、外遊びは
夕涼みがメインになっていましたが、
涼しい朝のうちに、遊ばなきゃ!
すっかり童心に返るワタシでした。
2号車は、この後ジャンプ台へ。
私としては、本日2度目のジャンプ台となったわけですが、
先ほどとは明らかに違う雰囲気・・・。静かなんです。
どうやら、お昼前で休憩に入った模様。
居心地の悪さを感じながら、太田さんの説明を聞く私とスタッフのSさん。
『 さっきは見られたよ! 』 ・・・な~んて、間違っても言えません。
というわけで。2号車の皆さんには、この場を借りて申し上げます。
『 残念っ!!!』
ぜひとも、リベンジをしてください!
そしてその時は、ジャンプ台の上まで登ってみてくださいね。
http://jozufm.weblogs.jp/iori/2006/05/post_4c6a.html
絶景とドキドキが待っています。
これにて『SUMMER KINGDOM @ HAKUBA47』 午前中の報告終了!
とっても長くなりましたので、続きは後ほど・・・。