あれが鹿島槍?
で、あっちは爺ガ岳?
この春、長野県民暦11年目に突入。
「山を見るとホッとする♪」
・・・そんな風に思うようになったのは
何年目だったかなぁ??
山のある風景が、いつの間にやら
生活の一部になっています。
だけど・・・
山の名前と位置は覚えられな~い!
場所が変わり、角度が変わると全然ダメ。。。
名前と位置関係が、さっぱりわからなくなってしまいます。
・・・っていうか、覚える気がないかも?!
方向感覚ゼロ。
地図も星図もさっぱり。
「あ~美しい、山々!」 「お~輝く星たちよ!」 ・・・ってな感じですが、
私なりに充分楽しんでいます♪
あくまでも “私なりに” なので、遊びに来た友人や両親に
しっかり説明できないところが、たまにキズです。
そんなワタシが比較的覚えられるもののひとつが、
“花の名前”。(・・・方向は関係ないから??)
昨日お散歩中に見つけた、この小さな小さな紫の花は、
「フデリンドウ」? または「ハルリンドウ」かな?
形を頼りに調べてみました。花の直径は1センチちょっと!
高さも2センチぐらいしかない、ホントに可憐な花です。
カワイイ花を見つけると、写真に撮っておいて後で調べる!
これもまた、楽しいもの♪
残念ながら “方向感覚を鋭くする方法” は、調べてもわかりません。。。