echoes「週刊さやか」でご紹介した、伊那市のあじさい寺こと「深妙寺」さんのあじさいが見頃を迎えました!
週末、ちょうど祖父の法事で実家に帰っていたので 親戚一同を連れて、あじさいを見にお邪魔しました(*´ω`*)
今年もとっても綺麗です(*´∀`) あじさいという花はとても魅力的ですね。 優しくて、華やかで、爽やかで。。 来月上旬頃まではあじさいの見頃だと思うので、ぜひ皆さんも訪れてみて下さい(o^^o)
今週の「週刊さやか」では、引き続き深妙寺さんの「あかり館」をご紹介します!お楽しみに♪
今週のエコーズの「週刊さやか」でご紹介した、 伊那市の深妙寺さん。
取材でお邪魔したときに撮らせていただいた写真です。
小学生のとき、このお寺の絵を書くために何度も通っただけあって、 今でもなんだかとても落ち着ける場所なのです。
今週末からこちらのあじさいが見頃になるということですので、ぜひお立ち寄り下さい(*^^*) 私もちょうど帰省するので、お邪魔しようと思っています。
先日、友達の家に集まって女子会をしました♪
みんなで友人宅の駐車場に車を停めて振り返ると、そこには絶景が!!! あまりの美しさに身震いしました…
南信の某所(アパート)で一人暮らしをしている友人… ここここんな素晴らしい絶景を、毎日眺められているのだそうです…ヽ(;▽;)ノうらやましい〜
今回の女子会は、ノンアルコールで家主の手料理を楽しみました(*´∀`) ノンアルコールでも酔っぱらい並みにテンションが上がるメンバーなので…(笑)
土曜日には、高寺さんの「Saturday D」に ゼスプリキウイの中継レポートでお邪魔させていただきました(@^▽^@)
松本市の、アップルランドデリシア庄内店にて♪
ゼスプリガールの宮沢さん、コスチュームがよく似合っていてとってもキュート(//∇//) 笑顔が素敵な方でした〜!!
キウイは感激するほどの甘さで、特に「サンゴールドキウイ」が私のお気に入りになりました! とろける甘さとなめらかな食感が、キウイの常識を覆します\(^o^)/ ぜひ、お試しあれ♪
我が家の田植えも無事に終わり、 田植えを手伝ってくれた親戚たちと お疲れさま会をしました(*´∀`)
ちょうどタイミングよく仕事で伊那に来ちゃった私は 田植えを手伝えなかったのに参加させてもらい…。す、すみません…。
ひさしぶりにいとこ達ともゆっくり話せて、おいしいお肉も食べられて、しあわせでしたー。 家族と過ごす時間はやっぱり特別だなあ。
先週末、お仕事で新潟へ行ったので、 ひさしぶりに海を見てきました!
真夏の海よりも、梅雨入り前の、初夏の海が私は好きです。
波はまだ穏やかで、でも、夏に向かう眩しさがあります。
私は、大好きなスピッツの、海へ行く名曲、 「海を見に行こう」「青い車」を聴くと、 ものすごく海に行きたくなります(笑)
これから梅雨本番ですが、梅雨が明けたらぜひ皆さんもスピッツを聴いて海へ行ってみて下さい\(^o^)/
ついに、あさまE7系に乗りました!!\(^o^)/
すっっっごく、かっこよかった〜〜。 思わず車両の先頭まで行って撮影しちゃいました。
車内はまだ真新しい新車のにおいがしました(*´ω`*) そして内装がとってもおしゃれ!!特にシートのデザインが好きです。 乗り心地もすごくよかったです。
皆さんはもう乗られましたか?(*^^*)
10日くらい前の写真なんですけどね。 田植え直前の景色。
うーーん、いい写真だなあ。 自画自賛(*´∀`) …いや、どう考えても私の腕じゃなくて景色が素晴らしいですね。 でもちょっと自惚れさせてくれるほどの、いい景色。
私が信州を愛してやまない理由はここにある。って感じです。
マルチーズケーキ(*´ω`*)
見てるだけで癒される。。
タピオカの季節がやってきました\(^o^)/
タピオカ大好きです。 もちもちしたものはなんでも好き(*^^*)
長野駅前のチャオゴンさんにてタピオカミルクティー♪