唐木さやか
●担当番組  echoes


FM長野 TOPページ
echoes

2015年6 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

おすすめ!

軽井沢プリンスショッピングプラザへ♪


長野の寒い冬を迎えるための、冬支度です。
お目当てのコート、買えました!


それと、おいしいもの発見!これ、おすすめです!
プリンス内のパン屋さん『デリ・フランス』の、ビーフシチューポット。
“寒い季節限定”らしいです!
おいしかった〜(*^_^*)

IMG_20131027_214700.jpg

ダッフィーとシェリーメイ☆

今日のTYOどっちどっちトラベルでご紹介したダッフィー&シェリーメイ!


左のメイちゃんのお洋服は、私が赤ちゃん服をリメイクしたものです。ちょっと肩幅を狭くしたり裾を直したりするだけでぴったりのお洋服になります!

「我が家にもダッフィーちゃん、メイちゃんいるよー!」という方、
ぜひ、作ってみて下さい(*^O^*)


IMG_20130527_174842.jpg

リスナーさんたちから。

水曜エコーズを聴いて下さった皆さん、ありがとうございます!


今週はリスナーさんたちからたくさんの差し入れを頂きました。ありがとうございました!
大好きなものばかり(>_<)感激です…!


小海町のやっほーさんから頂いた
「水曜日のネコ」と「インドの青鬼」。
長野の地ビールなんですよね!
佐久で作られているみたいです。

実はどちらも飲んだことがなかったので、わくわく♪ビール大好きなので、とても楽しみです。後日、レポート書きますね(*^O^*)笑


それから、松川町のしーなさんからはお手紙と一緒に、お家で収穫されたという、梨の南水を頂きました!
ありがとうございます。梨も大好きなんです!今日帰ったら早速頂きますね♪
お手紙も嬉しかったです。


それから、先週、茅野市のDaiさんからも
筆文字の作品をいろいろと頂きました!
ありがとうございます。大切にします(*^^*)

IMG_20131016_214410.jpg

IMG_20131016_214410.jpg

松本そば祭り。

三連休に、松本城で開催されていた「松本そば祭り」!


最終日に行ってきました〜( ^^)/
実は、私も毎年行っている大好きなイベント。
リピーターになっている方も多いのではないでしょうか?
信州の美味しいものが一度にいろいろ食べられる、魅力的なイベントです。


メインはもちろんお蕎麦。
20近いお蕎麦屋さんが出店していて、
好きなお店を選んで食べられるんです。


他にも、信州牛のステーキ串とか、信州ブランドのジェラート、五平餅、地ビール、地酒などなど…


とにかく地元愛がさらに強まるイベントなのです。(笑)
今年で10回目とのことですが、まだ行ったことがないという方は、来年は是非♪おすすめです。

IMG_20131014_165636.jpg

ぽかぽか。ねむねむ。

姨捨の棚田も稲刈りが終わっていますね。

暖かい陽気が続いているおかげで、洗濯物がすぐ乾いて嬉しいです(笑)
でもなんだかとても眠くなるんですよね。日向ぼっこしてお昼寝したい…

三連休は、ずっと晴れそうですね♪お出かけ日和(o^^o)

IMG_20131011_112422.jpg

木曽も、いいところ。

今日は取材で木曽に行ってきました!

早めに木曽に着いたので、取材の前に、開田高原へ(*'▽'*)

少しずつ山も色付き始めていて、涼しい風がそよぐ秋らしい気候でした。


そして、実物を見るのは初めて。木曽馬さんたちとご対面♪
丸みのある体つきと、優しい目が、なんとも愛らしかったです。


景色とお馬さんに癒されてから、取材先の木曽青峰高校へ。

明るくて生徒に慕われている素敵な先生と、素直で真面目な生徒さんたちに出会うことができました。

取材の模様は、水曜エコーズ6時台のCool Wood Japan projectのコーナーで流します。お楽しみに♪

IMG_20131011_180610.jpg

IMG_20131011_180610.jpg

IMG_20131011_180610.jpg

ただいまー!

今日はお休みだったので、伊那に帰省してきました♪

一日だけですが(笑)
長生きしてくれている祖父の顔を見られれば、それだけでも満足です。
無口な祖父が、年をとってさらに無口になりましたが、おしゃべりな私との相性は抜群です。すばらしい聞き役になってくれます。

妹が名古屋に行ったそうで、お土産を買ってきてくれました。
名古屋りゃスク。
りゃスク。
初めて食べました!おいしい(*^^*)
Collage 2013-10-10 22_53_06.png

電車のお供。

今日も、水曜エコーズを聴いて下さった皆さま、ありがとうございました!


今日は、結構たくさんメッセージを読めたような…気がします。でも、読めなかった方々、ごめんなさい!
いつも皆さんからのメッセージ、本当に楽しく読ませていただいています。
来週もお待ちしていますね。


さて、私はいつも電車で松本に通っているわけですが…
そのお供の飲み物を選ぶのが、とても楽しみなんです(笑)


「おやつ」みたいな甘いものを買って食べることは、普段からあまりしないんですが、
甘いものがほしくなると、なぜか甘い飲み物を買います(笑)


普段は、ブラックコーヒーか、緑茶、ジャスミンティーを好んで飲んでいるのですが、
ときどき新商品とかのめずらしい紅茶やコーヒー、かわいいデザインのものを見つけると、衝動買いしては、なんとなーくTwitterとかで紹介しています。
でも、意外とそれを見て、飲んだ!って言ってくれる友達がいるんですよね(笑)


今日は、リプトンのトルコアプリコットティー。
リプトンは大学の受験勉強のときにいつも飲んでいた思い出の紅茶です。(笑)

1381319712472.jpg

ぽかぽか。

10月にしては暖かい、、というか暑いくらいの日が続いていますね。

一日に2リットルは余裕で水を飲んでいます。ガブガブと。まるで夏です。

信州の秋はもっと涼しくて、すぐに寒くなってしまうイメージだったのですが。

今年は秋を満喫できそうです。
おいしい果物も、たくさん食べているし。
いつものお散歩コース(というか今年から住み始めた家の周り)に、コスモスや金木犀がたくさん咲いているし。

皆さんはどんな秋を過ごしていますか?

私はまだまだ、飽きるほど本を読んで、映画を観て、美術館に行ったり、テニスをしたりしないと、秋を終えられません(笑)

DSC_0532.jpg

シャボン玉。

大学の仲間たちと。

夕暮れ時の公園で、童心に返って遊びました(笑)

最近のシャボン玉って、ずいぶん発展してるんですね!
100円ショップにたくさんあるみたいですよ。シャボン玉を作るおもちゃ。

IMG_20131007_231552.jpg

Copyright(c) NAGANO FM BROADCASTING Co.,Ltd.
当ホームページに掲載されている内容(写真・テキスト・ロゴ等)の無断転用を禁止いたします。