唐木さやか
●担当番組  echoes


FM長野 TOPページ
echoes

2015年6 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

父バースデー。

4月10日は父の誕生日でした!


実家に帰って家族で食事に行きました♪


西春近の『久良運』さんはお料理もデザートも美味しくてお気に入りです。


ずっと気になってたデザート『ローマの休日』を頼んでみました。
見た目通り!!期待通り!!美味しかったです〜(*^^*)


ちなみにオードリー・ヘプバーンのローマの休日も大好きです。久しぶりにまた観たいなぁ。

2014-04-12-00-44-49_deco.jpg

伊那の桜。

伊那市・春日公園の桜を見に行きました!


ソメイヨシノとヒガンザクラが両方見られる春日公園。
ゆったりとした芝生の広場があって、遊具も充実しているので、子どもの頃もよく親に連れてきてもらった場所です。


今はまだ開花したばかりで、見頃はこれからという感じですが、
枝に寄ってみると、こんなに綺麗な花を見せてくれます。


ヒガンザクラのほうから咲き始めているようです。ソメイヨシノとはまた違った魅力。小ぶりでやさしい薄紅色の花がとっても可愛いです。

IMG_20140410_115106.jpg

松本城の桜、開花。

今日も、水曜日エコーズを聞いて下さった皆さま、ありがとうございます!


ついに松本城の桜が開花しました。
本番前に真保さんと松本城をお散歩してきました(*^^*)♪


今年はいつも以上に、みんなが待ちわびた桜ですね。やっぱり桜はいいなぁと思いました。

IMG_20140409_195109.jpg

パスタ♪

リスナーさんにいただいたパスタソースを使って
お料理しましたヾ(o´∀`o)ノ

リスナーさん達にはいつもいろいろ頂いていて、申し訳ないくらいです。。FM長野に送って下さる方や、スタジオに届けて下さる方もいて。。ありがとうございます!!


こちらは、喬木村産の、美味しいトマトパスタソース♪
トマトの甘味が強くて、バジルの香りが爽やかです。
塩分控えめなので、いろんなお料理に自由にアレンジして使えそうです(*^^*)


信州は本当に美味しいものが多くて幸せです!
あらためて、信州産の食材を使った料理、地産地消を大事にしようと思いました(*´ω`*)

2014-03-29-23-08-14_deco.jpg

2014-03-29-23-08-14_deco.jpg

白熱。

土曜日、ホクト文化ホールでのスピッツのライブに行ってきました!!!


今回のツアーでは11月の群馬公演にも行ってきたのですが
スピッツ好きの友人から、チケットが余っているからと譲ってもらえることになり、
喜んで同行させてもらってきました!!\(^o^)/


スピッツのライブとなると、人が変わったかのようにアグレッシブになる私です(^_^;)
スピッツの全ての曲が好きなので、ライブとなるとどの曲でも興奮しっぱなしで、落ち着いて聴いていられません…(笑)


今回も、飛んで跳ねて、ものすごくいい汗をかきましたヽ(*´ω`*)/
(ライブ終わりに居酒屋へ寄って飲む生ビールが、最高に美味しいんですよねぇ…笑)


群馬では売り切れていて買えなかったタオルも買えて、大満足!
7月の武道館ライブも、チケットを取れたので、今から楽しみにしています。

IMG_20140406_220625.jpg

婚活サポーターになりました!

『ながの出会い応援プロジェクト』のコーナーが
今回で最終回となりました!


そして、なんと!サプライズで
長野県から“しあわせ信州婚活サポーター”の認定証をいただきました!

しかも、特命です\(^o^)/


新年度も、同じ企画がさらにパワーアップしてスタートするとのこと。
私たちも、特命サポーターとして、さらにPR&サポートできるよう、がんばります!

新・ながの出会い応援プロジェクトも、ぜひご期待下さい☆

2014-04-01-00-41-59_deco.jpg

うれしいこと、いろいろ。その2

両親とまたまた温泉に行きました♪
母が好きだという長谷の『入野谷』さん。
私は初めてだったのですが、母同様、すっかり気に入ってしまいました(@^▽^@)


それから子どもの頃から大好きだった、『南アルプスむら』のクロワッサンを久しぶりに買いに行きました(*^o^*)

南アルプスむらは道の駅なんですが、
クロワッサンがすごくおいしくて有名なんです。
予約しないと売り切れていることも多いので、
買えてラッキーでした♪


それと、私がナレーションを担当させていただいた、
松本大学予備校さんの新CMがスタートしました。

最近、テレビを見ているときにちょうど映ったりして、うれしい気分になっています(o^^o)


YouTubeに動画がありましたので、よろしかったら、松本大学予備校さんのホームページ、または下記のリンクからご覧下さい♪

https://www.youtube.com/watch?v=N_Y7lVyf0Qo&feature=youtube_gdata_player

IMG_20140320_172056.jpg

うれしいこと、いろいろ。

エコーズのオープニングでもお話しましたが、
今回参加させていただいたお芝居「マッチ売りの少女たち」の公演が無事終了しました。


ラジオでの告知を聴いて来て下さったお客様、
伊那から駆けつけてくれた地元の友だち、
忙しい合間を縫って来てくれた大学の友だち、
いつもお世話になっている事務所の方々…


お天気にも恵まれ、多くのお客様が足を運んで下さり、とても嬉しかったです。ありがとうございました!


2週間の稽古(自主練も含めると約1ヶ月は、体力的にはなかなか辛かったんですが、
毎日そんなことも感じないくらいとても楽しかったです。


今回が二度目の参加となりますが、「また挑戦してよかったーー!!」と思えました。
関わって下さった全ての皆さま、本当にありがとうございました。


公演の際に頂いた素敵な素敵な贈り物たちを、しあわせな気持ちで毎日眺めています。
くま好きの私に、友人たちの粋な計らいも♪(笑)

2014-03-12-11-22-44_deco.jpg

栂池ファンパーク!

昨日のエコーズの
栂池高原スキー場のコーナーでご紹介した、栂池ファンパークのスライダーアイテム、
ほんっとーーーに楽しいのでオススメです!


色とりどりのソリが繋がっているのは、「スネークグリス」。
名前の通り、ヘビのようにクネクネと左右に振れながら滑っていきます!
操縦はスタッフさんがやってくれるので、お任せで振られまくりましょう!(笑)


写真右上のハンドルのあるソリは、「スノーレーサー」。
一人乗りと二人乗りがありますが、競争すると楽しいですよ〜!


スライダー系アイテムは、これからの時期のゲレンデの雪質の方が
より楽しめるそうなので、ゴールデンウィークまで遊べる栂池高原スキー場でぜひ試してみてください☆

IMG_20140313_002214.jpg

春の訪れ♪

いつも水曜エコーズを聴いて下さり、ありがとうございます!


今日は春らしい、あたたかい一日でしたね。


番組のエンディングで桜の開花予想をお知らせしましたが、長野県内は桜の名所もたくさんあるので、開花が楽しみですね〜♪


私の地元、伊那市の高遠城址公園も、桜の名所として全国的に知られていますが、昼も夜も本当に綺麗な景色を楽しめるので、桜が咲いたらぜひお越し下さい(*^O^*)

IMG_20140312_211700.jpg

Copyright(c) NAGANO FM BROADCASTING Co.,Ltd.
当ホームページに掲載されている内容(写真・テキスト・ロゴ等)の無断転用を禁止いたします。