今日は朝から晴天!
絶好のお散歩日和です。
子供を連れてご近所を散策してきました。
周りに大型店が建ち並ぶ街の中心部から、
畑や田んぼが広がる住宅地に引っ越して
およそ1年。
お散歩コースには事欠かないいい場所です。
今日は何組かお散歩中の方に会い、
その度に声をかけていただきました。
小さい子供連れだと、特にお年寄りには
気さくに話しかけていただいて嬉しいです。
大人一人で歩いてるとそうはいかないですよね。
中には、「みかん食べるか?」と
ポケットからみかんをくださったおじいちゃまも。
皆さん名前も知らない初対面の方ばかりなのに、
笑顔で挨拶が交わせたり会話が弾んだりと
コミュニケーションが自然に生まれちゃうのが
子供のすごい力だなぁと改めて思います。
田んぼのあぜ道にはオオイヌノフグリが
青い小さな花を咲かせていたり、
ご近所の庭からは可愛い黄色い花がのぞいていたり。
子供のペースに合わせてゆっくりゆっくり歩いていると
見えるものが違いますね。
これからお散歩にはもってこいの季節。
時間を見つけて、また出掛けようと思います!