ひな祭りまであとちょうど1週間ですね~。
いつもの年ならまだまだ寒い長野県・・・。
月遅れの4月3日ごろがちょうど良く春っぽくなってきますが、
今年は(というか今週は?)もう既に春の陽気!
押し入れで冬眠中のお雛さまたちも
この暖かさで目が覚めちゃいそうですね。
今は住宅事情もあってコンパクトな親王飾りや
3段飾りが人気のようですが、
私が子供の頃は1室まるごとお雛さまに占領されるような
大きな段飾りのお宅がまだ多くありました。
しかもその周りにはガラスケース入りのお人形がズラリ。
夜はその部屋に入るのがちょっと怖いくらいでした(笑)。
私のお雛さまは友達より一段多い、珍しい八段飾りで
(その段には小野小町など”三歌仙”のお人形がついていました)
秘かな自慢だったんですが、もう出さなくなって何年経つのだろう・・・。
さすがにあの八段を組み立てるのは大変ですが、
機会があればまた自分のお雛さまにも会ってみたくなりました
