現在地は黒姫ですが、
火曜日の番組終了後
善光寺の「灯明まつり」
行ってきました。
まずは参道に並ぶ
たくさんの燈篭:ゆめ絵明かり

こういった和のものから
南国ムードから
まさしくLOVEなものまで
全部で140基並んでいます。
この燈篭は壮観です!
さらに歩を進めると
まだ着かない、まずは
厚揚げ!
精進料理で満たしてから
きました、この色!
そして
さらにうりゃ!
こういう非自然な色が闇夜に
浮かび上がる空間に
何とも呆然とすらしてしまいます。
見慣れた善光寺が…
見慣れた???
あれ?
本堂行って確信した、
僕は小学校以来
善光寺に来ていなかった
参道までは行ったけど…
20年ぶり…か!