渡辺麻衣子
●担当番組  echoes


スウィング・スウィート・ガァール♪(笑)


エコーズの影響で
おJAZZに興味を持つ♪

↑ 愛をこめてジャズに「お」を♪
さらに格好をつけてJazzと表記♪(笑)

よっ♪

スウィング♪
スウィングゥ~♪

(*-▽-)b

↑ 謎の掛け声★(笑)

今日のバックミュージックは♪
(*^0^*)/

「Swing Jazz」
じゃ~っ♪(笑)

♪(-v-*)♪

もう聴いているだけで
自然と体が揺れてくる♪

タッタタッタ♪
ズッチャッチャ♪

ツゥンツゥンツゥンツゥン♪
ラッタッター♪

(((*^0^*)))ヘェィッ♪

↑ リズムを文字で表現★(笑)

軽快で聴き心地が良く
親しみやすい。

敷居が高いイメージだった
ジャズの世界が目の前に広がった。

パパパ~ッパッ♪
ズチャズンチャズンーチャー♪

ドコドコドコ♪
シャンシャンパポーパポー♪

(((*^0^*)))ヘェィッ♪

↑ 続・リズムを文字で表現★(笑)

新しい世界へ
一歩踏み出す事は

新しい世界を
知る事が出来る

大きな一歩だ。

「はじめの一歩」

漫画にも歌にもあるね。

両方大好き。

漫画を読んで木の葉をつかもうと
練習をちょっとしたよ♪(笑)

歌を歌う時にはキレイな裏声を出そうと
一所懸命に「アァ~♪」って練習をしたよ♪(笑)

写真♪

新しい世界へ☆
ようこそ^^
Otomekibunn 

↑ 基本ぶりっ子♪(笑)

「ぶりっ子」とは

人に良く想われたい
切実な気持ちから

起こしてしまう
不可解な行動である。

例:無意味に指を頬にあてる。

(笑)(笑)(笑)

ぶりっ子。

好まれたいが為に
やっているのに

何故か結果

人からはあまり好まれない
と言う不思議な特性を持つ。

「相手に好かれたいんだよおぉぉ!!!」と言う

卑しい思いが
バッチリ丸見えだからなのか?

けれど。

そう。

やってしまう・・・。

驚異的な習慣性と
瞬発力を併せ持つ

この「ぶりっ子」と言う
謎の動き(笑)

あぁ、もうそれ自体が

「好かれたいなんて、逆に可愛いもんだ」
と思って頂ければ

有り難いよ。

ヨヨヨ(T▽T)

↑ と言う自己肯定(笑)

ま、ぶりっ子の件は

一生そのままだと思うので

そっと放置をしておいて♪(-v-*)

そうそう!

髪が短いので最近は
ボーイッシュファッションが
お気に入りだったのだ♪

んでんで!

そこからちょっと毛が
伸びてきたから↑

今日は♪

お砂糖たーっぷり
と言うイメージの

甘めのガーリーファッションに
挑戦したよ^^

と言う話♪

あぃ^^♪

ファッションも一歩、
新しい世界へ。

と言うまとめなのさっ♪
d(-▽-*)グッ☆

↑ うまくまとめた感♪(笑)

写真♪

実は揃えております♪
Koredesuyo 

ピンクのカチューシャと
ピンクのバレーシューズタイプの靴。

ピンクピンクピーンク♪

だって恋する乙女だもん♪
(*^・^*)うっふっふー♪

っと!!!

ピンクの靴★

全く見えて
いなかったあああぁぁ!!!(笑)

(@◇@*)ぐわあぁぁぁ↑

 

 

メガっていいね♪


Ittemairimasita 

ただいまです^^☆

一週間♪
とても充実したお仕事でした★

んっはぁ~♪
(*^0^)

さて♪

お久しぶりにブログを
カキカキだぁー♪

ホクホク☆
(^0^*)

今日は楽しい楽しい♪
エコーズ月曜日でしたー★
(>▽<*)9イェッィ!

ブログの写真にありますが♪(笑)

期間限定復活発売の
「メガてりやき」を頂きましたー♪
(*^0^*)9ワァッィ!

包み紙までペ~ロペロしちゃいました♪
(*^皿^*)イシシ♪舐めるの大好き↑(笑)

うーん♪

もうオネム(笑)
(*~3~)グピー★
zzzZZZzzz(笑)

様々なお土産話は
また後日^^♪

ね~むれぇ~ね~むれぇ~♪(笑)

では♪

お休みなさい☆ミ
(*^・^*)/)))

 

 

 





これでもう安心してお嫁にいけます♪(笑)


こんばんは☆

今日も朝からお仕事で♪
とっても充実した1日でした^^

さて★

エコーズでは「万歳日本♪」を
テーマに☆(笑)

皆様と日本の良さを改めて
振り返る事が出来て☆

とっても楽しかったでーす♪
うふふ(*^・^*)幸せ☆

あ、そうそう♪

写真♪

今夜のディナー様♪

Tandori-tikinsama 

↑ ジューシータンドリーチキン様♪

そう。

実はマイケルの母は
お料理がお得意なのです♪

美味し過ぎて胃袋をガッチリ
つかまれているわけでして♪

こう「料理上手な親がいると、その子供は料理を全く作らない」
のではないかなぁ・・・?

と言う謎の法則がある気がする!
(;=□=)ぬぬんっ!

↑ 我が家だけ?(笑)

しっかーし♪

マイケル☆

やれば出来る子です♪(笑)
えっへん!(=▽=*)

食堂エゴーズのコーナーで♪

「筑前煮」

美味しく美味しく♪
出来上がりましたね~♪

(*>▽<)万歳~♪(笑)

これを花嫁道具・・・じゃなくて!

花嫁の「十八番料理」として☆
いつか立派に嫁ぎまっす♪(笑)

むっふっふっふ♪ d(-v-*)グッ♪

美味しい筑前煮の様子(?)は
エコーズ月曜ブログをじっくりとご覧くださいましぇ♪

後、そうそう★

今日のエコーズ月曜日ブログに
写真が載っている☆

「青春!見学部」

ジャズバンドのご紹介でした♪

実はそこにはエピソードがあって・・・(笑)

ジャズに励む素敵なゲストの高校生達の
可愛い可愛い後輩達が~~~!!!

何と~!

元気に~!!

スタジオの窓ガラスの向こうで~!!!

しっかりポーズを決めてくれて
いるのでしたーーー♪(笑)

うっぅ。
ゴメンね。

全く写ってなかったー♪
アハハ(T▽T)>ぽりぽり★

私が「せっかくだから一緒に写真を撮ろう~♪」と
外の皆に合図をし、一緒にポーズをとってもらったのに(>◇<*)あぁ!!!

ハイ。

結局★

反射して♪
全然~写ってな~い♪(笑)

わあぁぃ(;▽;)

ほろ苦い青春だと思って(?)
許してください(笑)

と言う事で☆

公開謝罪も
済みました♪(笑)

色々とありがとう☆(笑)

さてここで♪

最後にご報告が^^

明日から木曜日まで泊まりで
県外ロケが入りましたー♪

ヒャッホー♪(/*^0^*)/

↑ こう見えて仕事です!(笑)

泊まりのロケはどうしても
スケジュールがハードなので★

残念ですが↓

ブログをしばしお休み
させてもらう予定です(;v;)/)))

まぁ、マイケルがいなくても
貴方なら大丈夫ですよね♪(笑)

お土産・・・話を期待していてください♪
(*^3^)うっふん♪(笑)

では♪

Retturagogogooooo 

さよなら・さよなら・さよなら~♪(笑)

↑ 歌の方じゃなくて♪
とある有名な今は亡き大好きな映画評論家様の最後の決め台詞☆

 

 

 

ナチュラル♪


意識の無意識的。

Kanzennnisudesune → Itunomani

↑ 色々動きまくる人。

服の何かを気にしている。
鞄の何かを気にしている。

さわさわ。
がさごそ。

意識していない時の
人間の行動って愉快だ。

写真は撮るのも楽しい☆

撮られるのもまた楽しっ^^☆(笑)

さて★

この後。

素敵カフェでた~っぷりと♪
素敵時間を満喫しました♪(笑)

んで♪

夕食☆

Fukuyokadesune 

↑ 旬のホタルイカ様♪
(*^0^*)わぁぃ♪

張りがあるね。
とろける美味さだね。

んまんま♪

うっし!

これから筑前煮を作るじょー♪(笑)
(>▽<*)9

 

 

お花見ですね♪


こんばんは^^☆

眠たい子です♪
(~▽~*)グゥ。

今日は★
ほぼ写真でGO♪

YuuyuujitekiSakurasanntokaiwatyuuuuu

豪華絢爛♪

HarunokoiMiagerebaharu 

楽しい時間を☆
本当にありがとうございました♪

(*^0^*)うふふ♪

夜桜も素敵でしたね♪

Satueikaigohaennkaiyo

「桜を愛でる心」

この後、元気に宴会もしました!

東日本大震災後★

お花見の自粛や旅行の自粛等
様々な自粛があるそうです。

私は★

被災地の方の為、
経済の循環の為、

そして★

自分自身の心の
栄養の為にも☆

今後、仕事はもちろんのこと
プライベートでも出来るだけ☆

「様々な場所へ行くぞっ!」と
決めました^^♪

家族や友人等と定期的に大切な事を
話し合う事の素晴らしさを感じています☆

それぞれがそれぞれに
出来る事を継続的に♪

 

 

女子会♪


女子ってイイね♪(笑)

写真♪
「みゆきポーク様♪」

Utukusiidesuneanata Tororinnko 

↑ 信州の「ブランド豚肉」様です。

う~っむ。
流石のお味!

肉自体の旨みが濃くて
とっても美味しかったです^^☆

あは~ん♪
とにかくお肉をモリモリ食べました。

今週は2回、県外へ。
来週は1回、県外へ。

前乗りし2泊。

結構ハードスケジュールの
お仕事が入っていまする~♪

うっし!

・・・。

牛じゃないな・・・豚だな。

・・・。

ぶーった!

↑ 意味不明(笑)

今週はイケると思うけれど
来週のブログは☆

もしかすると♪

全然~♪
書かないかも~♪

しれない(-▽-*)

フハッハッハッハッハー♪(笑)

 

ストロベリーエンジェルちゃん♪


小学生の時。

何故か自分の事を
「ストロベリーエンジェルちゃん」と
言っていた時期があったらしい。

どうしたんだろう。

小学生の頃の私・・・。

今と全然変わらないね♪(笑)

↑ という開き直り♪(笑)

ストロベリーなエンジェルちゃん。

一体全体何者なのか
まったく分からないよ。

多分、正義の味方だっ!(笑)

きっと昔からイチゴが
大好きだったのだろうなぁ♪

そんなわけで♪

写真♪

Itigogyumugyumuko 

↑ 本日のデザート♪

イチゴのムース様☆
(>▽<*)わあぁぁぁぃ♪

こりゃ急いで家に
帰りたくなるわぁ~ぃ♪

↑ 何故か亭主気分♪(笑)

渡辺家のイチゴパラダイス☆

しばらく続くっ♪

 

料理上手♪


こんばんは♪

食欲の春です☆(笑)

写真♪

「ポワソン」

サワラとタケノコと春キャベツ等の
何たらかんたら~♪(笑)

Tikuzennniniireruzotakenokokunn 

「さわら」は魚偏に春と書いて
「鰆」なんですね。

イイネ☆(笑)

うーっむ。
また1つお利口さんになれました♪(笑)

写真♪

「イチゴの花畑」

Keikinoohana 

静岡の知人からイチゴが
「これでもかああぁぁぁ!!!」と
言わんばかり届きました。

有り難い事です(*^・^*)LOVEちゅ♪

そこで我が家ではイチゴを贅沢に使用した
イチゴのタルトケーキを作ったぁわけです♪

やっぴー♪(^0^*)

あ、私は仕事だったので★
(-▽-;)

本当は、もちろん、
絶対に、凄くぅ~

お手伝いしたかったのですがぁ~

↑ 言い訳♪(笑)

帰って来て出来上がりだけ
有り難く拝みました★

(-人-*)じゅる☆

がるる♪

めちゃめちゃ美味しそうです!

一晩寝かせ(?)

明日の朝食に美味しい紅茶と
共に出るそうです^^♪

るんるん♪

んー。

家族が料理好きだとそこの家の娘も
必ず料理上手になる!

・・・はずなのでは・・・?
(`□`*)カポーン。

と自分をしばし振り返りました。

・・・。

やっぱり食べるのが好きだな。

とほぼ全員がそうであろう
答えのみ浮かんだのでした。

(@◇@;)ぎょふ!(笑)

食べる専門。

筑前煮・・・。

作る・・・。

まぁ、実は

料理するのは
楽しいのだよ。

上手に作る。

これ。
問題はこれなんだよね。

そうなのよね。

ね~♪

そうだよね~♪

↑ 自作自演(笑)

普段は全然しないけど
実は「料理作り好き」なのよね。

だってエコーズで作るの
とっても楽しいもの^^♪

作り上げる過程が楽しい。
また自分で作った物を食べたり、
誰かが食べているのを見るのが嬉しい。

ん~。

小学生の頃の愛読書は
「こまったさん」シリーズだったなぁ♪

と分かる人には分かる
本のシリーズを思い出した。

好きこそ物の上手なれ。

うふふ☆

こまったさん、困ったよ♪(笑)

 

 

 

書き間違え読み間違え♪


今日はつらつらと♪

ゆったりのんびりと♪

今日のバックミュージックは☆

大好きなユニコーンの
「サラウンド」

これにしよう♪

早速☆

音楽を聴ける♪
とある「Yチューブ」で(笑)

「サラウンド」と検索するつもりが
「アラウンド」と間違えて打ってしまった。

すると今週エコーズでも
曲を紹介した★

「サカナクション」が
偶然検索TOPに出てきた。

素敵なサカナクションの
「アルクアラウンド」

一瞬、そう。
ほんの一瞬

「え、サカナハクションのアルクマランド!?」と

とあるハクションの大魔王がサカナを持ちながら
とあるクマのキャラクターと手をつなぎながら
お花畑でランララララ~ン♪

と楽しそうにスキップしている姿を
想像してしまった事は秘密。

・・・(笑)

何と言う幸せな
書き間違えと読み間違え。

どちらもイイ曲。
どちらも大好きになった。

今、交互に聴いていて
とても楽しい♪(笑)

では☆

嬉しかった事。

エコーズ打ち合わせ中に
憧れのFM長野伊織智佳子アナウンサー

「はいどうぞ^^」と桜の香りのする
お茶様を淹れてくださった。

春を感じる。
心の温かさを感じる。

本当に本当に優しくて
さりげない心遣い。

ウットリ♪

「香りはどう?」と
聞かれて嬉しかったなぁ。

「はい、いい香りです♪」と

良い子にお返事すれば
いいのだろうけれど

変に素直なマイケル。

鼻がズビズビしていて
良く分からなかったので

正直に★

「はい、よぐわかりまじぇん♪」と
ぶしつけな答え方をしてしまった。

(T◇T)だあああぁぁ。

けれど「そっかぁ~♪」と
柔らかい笑顔にまたウットリ♪

ホッと出来る
幸せな時間でした。

ご馳走様でした^^

あ、そだ!

後。

飲み終わったカップを
後で洗おうと置いていたら

↑ 性格が垣間見える(笑)

優しいどなたかが
洗ってくれていました^^☆

↑ 甘え過ぎ!(笑)

その優しさに
惚れ惚れちまちた♪

(-▽-*)うっふん☆

どなたかは存じませんが
この場を借りてお礼申し上げます。

とても助かりました☆
本当にありがとうございました^^

そして嬉しい事は続く♪

何と!

とあるお偉い方から
「遅くなってごめんね^^」と

ホワイトデーのプレ~ゼントを
貰ったのだー!(笑)

「震災もありなかなか渡せず日にちも経ったし^^」と

元々用意してくれていた物を変えて
わざわざ新しい物を買ってプレ~ゼントしてくれたのだ。

ってバレンタイン★
ちゃんとあげてないんですけどもぉ~!!!(笑)

ぎゃー!!!
べしべし!!!(/;@▽@)/どんどんどん!!!

↑ 体当たり失礼(笑)

そう言っても
「いいんだよ^^」と☆

優しい優しいお方。

紳士万歳♪

甘い幸せ。
かみ締めた。

んで★

甘旨つながり♪

↑ 造語「あまうま」 別名「うまうま」=甘くて美味しい旨い物♪(笑)

ランチタイム@信州の
最上純子パーソナリティー

お土産に^^と
お菓子を下さった。

Sakuraanngaumasi 

お花見の季節☆
限定のお菓子様。

んまんま♪

限定大好き(笑)

ご馳走様でした^^

もがみン こと ビューティー最上しぇんぱいとは
以前お仕事で本当に先輩・後輩として♪

様々お世話になっていて☆
とても尊敬している先輩^^

お家に行ったり♪「裸の付き合い」という名が
ピッタリの日帰り温泉に一緒に行ったり♪

ダラ~ンとしたマイケルを見ても
許してくれる心広い先輩です(笑)

ご馳走様でした^^

またゆっくりご飯に連れて行ってください♪

↑ 図々しい後輩(笑)

嬉しい事が沢山♪

また今日★

04月12日は
「パンの記念日」

↑ 詳しくはお調べください(笑)

↑ と言うアバウトさ♪(笑)

ニッコリ笑顔のパン屋のご主人の
優しさと温かさを感じる

美味しいパンを
沢山沢山頂いた☆

本当に本当に
ありがとうございました^^

幸せパクパク♪

素敵なお仕事嬉しいな♪

をっと♪

つらつらと書いていたら
楽しくて長くなったったった★

間違えから始まる。

たまにはいいかも♪

と言う事で最後に。

とある検索サイト
「Yフー」にて(笑)

「さ」

「ら」

「う」

と☆

ひらがな打ちで書いていくと♪

予想検索文字で

「サラウンド」

ではなく★

「皿うどん」が

一番最初に出る!

と言う事実!

お試しあれ♪(?)

 

 

 

 

 

1ヶ月☆


今日で東日本大震災から
1ヶ月が経ちました。

1ヶ月。

「価値観が変わった」
と言うよりは★

「新しい価値観が生まれた」
と言う感じです☆

色んな苦しい事、辛い事
大変な事があるけれど

「必ず意味がある」と
明るく前向きに生きる人々が大好きです。

元気が出てきました。

今は「負けないぞ!」
と思えています。

ハイ。

実の所、一体何と戦っているのか
自分でもよく分かりません。

多分、自分の弱い心と
戦っていたのかもしれません。

弱い心に負けない。

勝たなくてもいい。
負けないぞっ!

「元気のきっかけ」は
誰かにもらう事があると思います。

しかし★

その「元気」とはもう自分の中に
元々あるのだと気付きました。

私は貴方に「元気のきっかけ」を
届けられる人になりたいです。

これからも自分が出来る事を
元気に明るく行動し続けます。

本当に生きてこられた事に感謝です。

今日も楽しくエコーズを
放送出来ました。

リスナー様の面白くて
楽しいメッセージ。

色々と考えさせられるメッセージ。
学べるメッセージ。

じーんと泣けるメッセージ。
ほのぼのとするメッセージ。

どれも宝物です^^

そうそう!

今日はエコーズ月曜ブログ
じっくり見てくださいね♪

素敵メガネ男子の
小林新さん
☆(*^・^*)

爽やか素敵☆
おNEWヘアーです♪

グッd(`v`*)

と・・・生放送中に全く
ふれずに失礼致しました(笑)

終わった後に「言うの忘れていた 泣」と
気が付きました(TvT)るるる★

そんな感じで(?)

今日もエコーズはエコーズで
マイケルはマイケルでした^^(笑)

はい。
とても幸せな事ですね。

本当に心からそう感じています。
心から感謝しています。

写真♪

長野市の開花模様♪

Mokomokomokoko Popoponnponn 
どあっぷ♪         ど全体♪(笑)

自然の力は凄い。

環境や人のせいにしない。
自分自身に負けない。

長野市の開花が
これからも楽しみです☆

さて★

今日は朝からお仕事が入っていたので
現在とても眠たいのです。

明日も朝からお仕事なのです。
有り難い事です^^

眠たい事、眠れる幸せを
また感じつつ☆

今日もお休みなさい。
明日も必ずおはようございます^^

 

 







 

Copyright(c) NAGANO FM BROADCASTING Co.,Ltd.
当ホームページに掲載されている内容(写真・テキスト・ロゴ等)の無断転用を禁止いたします。